昨日はGRADEというか最後の単位の評価が帰ってきててA+で一番いい評価で
終われたー。という事で
1年と2カ月かかったDIPLOMA LEVEL6も無事終了!
あと1年LEVEL7行けば学部卒業するのと同じになるから、ニュージーランドでも大学卒業した事になるんだけど、こっから100万円近く学費を捻出するのは難しいな~てことで
今後先が詰まったり、余裕ができて行きたくなったりしたらLEVEL7も受講しようかな~🙄
って思ってます。
しかし、去年LEVEL6に上がった時はLEVEL5よりも課題がハードで最初はB判定からスタートして英語力も含めてちょっと不安だったけど
今年は振り返れば全部A+だったし、英語力も含めて今年は実力上がった事が明白に解るようになったから、その自信がつけれた事が1番大きかったかな~。
このコース出たことで、自分のイメージも確実にプログラマーになれたし、いっしょに学んでた学生も周りの人もプログラマーって目でみるだろうから自分のセルフイメージ書き換え完了だな😎。
という事でニュージーランドで仕事探していくときはプログラマーなんだって意識して仕事さがしたいし、今後は人生でプログラミングにこだわります。
なにをやるかは解らないけど、WEBデザイナーっていう範囲じゃなくて、今後はデーターベースも注目を集めるだろうし、AIもそうだし、IoTでハードウェアとの兼ね合いだったりそれをもっと有効にするためにブロックチェーン技術もくると思うしで、その未来がくるのであればチャンスは広がってくるんじゃないかな?って思ってます。