思った以上に厳しい🙄

ITの仕事探しは厳しいかなっていう予想はしていたけど、

他の業種に、広げてCV送ってもなかなか厳しいな~って最近思いだしてて、

工場とか、エントリーの仕事とかなんか引っかかるやろって思ってたけど

ぜんぜん、返事もなくて30件送って1個インタビューの連絡があるぐらいで

いや~今回厳しいな~って実感しだしてる。

実際職安のケースワーカの人と今日も話してたけど、やっぱり経験がない特にITは難しいし、

今は特に難しいのかな?って思いだしてる。

まー、でも想定内だし、変に肉体労働やらされるよりかは病気あけからのこの2週間は英語に

WEB開発にやりたいスキルを上げる時間に費やせてるかな。

この調子で、年末年始はスキル習得の時間になりそうです😋。

やっぱり、ようわからん工場の正社員より、副業月5万円の方がメリットがでかいと思うし、

特にCV送ってもリスポンスがない状態が進めば、英語の翻訳のトライアル申し込んだり、

WEB開発の仕事、営業かけてみようかな?って思ってる。

こんだけ時間あるっていうのはある意味ラッキーだと思うし、実際会社でチームで働くよりフリーランスで働きたかったから、WEB Developerのコース選んだし、この2年間Diplomaコースに費やした時間をフルに発揮できる場所が今後増えるやろうと予想してます。🤗

ITの仕事探ししてて思ったけどほとんどオフィス行かなくて家で働く事になるような事いっぱい書いてるし、どっちにしろ将来的にニュージーランドもITの仕事増えるやろーと見てるし、ニュージーランドじゃなくてもリモートで仕事取れるようになるやろうから、自分のスキルだけは、コンティニューで上げていきたいかなって思ってます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする