今月は、ようやく仕事が見つかって
3週間が経過!
思ったより会社も働きやすいし、長距離運転もそんなに苦じゃなくなってきたかな~。
バスとか電車通勤だとかなりしんどかっただろうけど、車で1時間だとそんなにしんどくない気がする。
仕事内容も、日本で半導体装置のメンテナンスの仕事してた時に電装部分もよく触ってたけど
なんか久しぶりに電気コード切ったり図面みて、確認したり
懐かしい気持ちでやれてるかな。
やっぱりメインは英語で、英語を使えて仕事できてるところが、今まで英語の勉強してきた価値があるかな~🙄って思ってます。
なんせ、新卒で働いた昔の自分は海外で働けるだけの英語力はなかったので、そのことを考えると
今働けてる事は自分の中の自分の価値はかなり高めだな~。
という事で結構満足感でてきたな~。
将来的には、給料上げていきたいんだけど、働き出して3週間目だから、そこら辺は徐々に考えていこうと思う。
まー、ニュージーランド自体また4月に給料2%、最低賃金が上がるにともなって上がるんだけど、
結局、インフレも2%ぐらいするので、貯金から没収みたいな繰り返しで、現代の金融工学から完全に抜け出すには、違う価値観を自分で作っていくのがいいのかな~。
そこらへん考えながら戦略考えていこうかな?