最近は何をやってたとしても絶好調、ニュージーランドに住みだした2011年からしたら思ってもなかった状態だけど、特に最近は日本で暮らすことは考えられなくなってきたな~🙄
好調な理由はやっぱり英語もそうだけど3年間ニュージーランドの専門コースDIPLOMAに行けて
習得したくなったスキルが多すぎる~😆
仕事もなんが学びながらできてる感じで、仕事でも会話もお金もらってる英語会話スクールみたいに感じながら仕事してるから、本当いい感じ。
最近読んでる本で

書いてあったんでけど、1万時間の法則っていうのがあって、どんな仕事でも1万時間、大体3年やればスキルが習得できるっていうのがあって、でもどんな仕事でも当てはまるわけではないらしくて、それが失敗が多くできる仕事ほど成長できるって事らしい。
なので、より困難で不確定な仕事ほど成長できるみたいな。
本当これ納得。
自分に当てはめると、英語もできない時からニュージーランドに住んでる事じたいが失敗なわけで、毎日が大失敗😅
そんで派遣から3社も転職してたらその分二乗工数的に失敗だらけで、学校もかまして英語での失敗とか場違いな場所とか、どんだけやねんって感じなので、
成長しないわけがないっていう科学やね~🙄
という事でめちゃめちゃ成長しまくった集大成が今かな!
そんでもって、こんだけ調子乗れたらなんでも挑戦しないと損っていうマインドが出来上がってしまってるからなおさら今後は失敗だらけで成長し放題やな~
という事で今後もニュージーランドの生活はなぜか楽しみ😎