急に寒くなったニュージーランド、昨日は気温5度で寒ー😆
風邪も流行ってないんだけど自分だけ感染してしまったみたいで
寒気と喉の痛みと戦いながら先週はすごしたかな。
今までニュージーランドでやってきた肉体労働じゃないぶん
今回はそんなに状態悪くならなくて、会社の休まずにいけたんだけど
熱がでないかでるかって所をさまよって、独学の時間がかなり減った感じで終わったな~😅。
最近は、英語で会話してて自分の間違いを自分で解るようになったり会話内容で自分の言いたかったことを家で調べたりといい感じで英語に向き合えてるかな~って感じで、
今まではどうしても英語の勉強方法が単語だったり文法だったりしたけど実践的に会社で使えてて
こういう事の繰り返しが自信にもつながってきてる感じなので今回は満足感が大きいかな。

という事で自分の独学の時間の多くの時間を英語に費やしてきたけど、ここら辺でもうちょっと簡略かした英語学習メソッド?を作って他の分野に大量に時間を費やしていきたいかな?って思ってます。
サラリーマン抜け出すには特に投資かな?
今の資産を3倍ぐらいにしないとサラリーマンというかお金持ち父さん的には
従業員?
ラットレースから抜け出すことはできないしな~。
事で、投資の勉強にもっと時間を割かないとっていう感じです。
まだまだ風邪を引いても戦いは続いてます~😉