息子2人と共に自分も成長👍

父親になって最近特に感じるのは自分も成長させてもらってるっていう事実💦。

本当、最近までは見えてなかった領域だったけど、最近は実感してます。

今までは自分だけの目標っていうのが多かったんだけど、家族で向かう目標っていうのも大切っていうのが解ってきて、とりあえずそのためには1人1人がなにを求めているのかなにが得意でなにが嫌いなのか、細かい事が多すぎて、😅

でもいままでは見えてなかったんやろーな~って思う。

それでもう一つ思ったのが自分が犠牲になってるって思う事を辞めるって事かな~🙄

子供のせいにして自分の時間がとれないとか、子供が小さくて面倒が大変だって思うのを辞めること

にして

そのためにもっとしたい事や、自分のありのままでいれるようにするマインドをもっともっと表にだすようにしたかな。

それで、家族1人1人がなにをもっと求めててどんな個性をしてるのか見えてきた気がする。

何が大事って解ってきたかというと、家族に感謝してないとその幸福感を見逃してしまう事がわかってきて、

満たされてる事に気が付かないともっと満たされてる事を見逃してしまってそれが、積み木みたいに重なるようにできてるんだな~って最近は感じてて、

だから積み木をいい方向に積めるように自分が家族に対して我慢しないでしたいって思う事を全面にだして、もっと家族におもいっきり感謝できるようにして、そしてもっといい部分を見れるようになっていくっていう法則に変えていこうと思ったかな~。

それによってもっと家族のいいところを見れるようになったし、なんせ幸せであることにもっともっと気が付いて、行こうかなと😎

昔っからいろんなものをネガティブに見て防衛するような思考が働いてたんだけどそういう生き方も自分で辞めれたかな~って思ってます。

我慢とか苦労してないとだめだっていう思考を変えれたのも子供達からもらった気がするし、今後もいい積み木を積み上げていく過程でもっと解りながら成長できるのかなとも思えてます。

なのでそれによって目標設定も変わってきたし、楽しんでいこうかなって思ってます👍

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする