ようやくチーム開発終了!

この2週間は、チーム開発という事で、なかなか自分で思った通りに課題の開発ができなくて心配もしたけど、思った以上に知らないところで他のメンバーが開発してくれてたみたいで無事終了🤗!

今回は積極的に参加しようとしたから、失敗もあったけど、失敗の数は挑戦をしないと生まれないのでこれは失敗ではなくて成功への成長だな~😎

という事で今回もいろいろ苦しんだけどバージョンアップしたな~。

GitHubっていうチーム開発には欠かせないツールがあるんだけど結構なれたし、英語でやり取りして開発する経験もできた。

なかなかいい経験だな~って今思うと感じてます。

実際にチーム開発だと緊張感もあったから、自分のコーディングスキルにも影響でたかな~。

周りの人のプログラミングスキルも完全に把握できたし、自分もこの学校のレベルでは完全にやっていけるレベルだって断言できるし、WEB開発の知識もついたな~。

という事で、なんせ終わってよかった~😝。

今度はでっかいプロジェクト自分で作ってやってみたいな~。

PYTHONでヘッジファンドが欲しがるようなAI搭載の金融商品、自動売買ソフトかな?

それを自動セールスソフトも搭載して、オートで毎日儲けるプロジェクトとか😘

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする