ニュージーランド永住生活 

~海外修行 PART2 ~

フォローする

  • ホーム
  • プロフィール
  • 海外永住への道
  • 海外修行~part1~

ANZ SERIOUS SAVER ここ最近の金利!

2022/11/24 投資 

今月もニュージーランドの中央銀行は、 Official Cash Rateっていう政策金利みたいなレートを75 basis poi...

記事を読む

Diplomaコースでweb制作はまってる!

2022/11/19 WEB DEVELOPMENT コース

ディプロマコース、2ターム目も 中盤が過ぎて最終の課題提出までもう少し、 そういうことで 来月までに1つ課題でウェブサイト仕上げないと...

記事を読む

息子と家庭菜園、楽しんでます!!

2022/11/15 家庭菜園

先週から始めた家庭菜園。 今回は種からそだててます。 今日は種買ってきた~。 子供も大きくなってきたし、育てるのに興味も持ってきた...

記事を読む

Diploma5 Web Developmentコース ターム2成長してます。

2022/11/10 WEB DEVELOPMENT コース

何が何だかわからなかった1タームと違って 2タームめは、余裕もできて オンラインで毎週家から受講してます! 最近はシティー...

記事を読む

最近の家族イベント in ニュージーランド!

2022/11/7 未分類

ニュージーランドで家族のイベント探する大変なんだけど 最近は季節もよくなってきて イチゴピッキング行きました~。 ...

記事を読む

ニュージーランドでまた学生、そのプレッシャー。

2022/11/4 WEB DEVELOPMENT コース

ニュージーランドで学生するのはこれで2度目。 2011年に同じITなんだけど Networking のコースでITテクニシャンっ...

記事を読む

ニュージーランドでよく釣れるKahawai❕

2022/11/1 未分類

ニュージーランドで釣りすると高確率で釣れる 魚がKAHAWAI! 大体、特に冬に釣りに行くと2分の1の確率で釣れる~。 ...

記事を読む

子供がいるとやっぱりガラッと生活変わる~。

2022/10/30 未分類

先週子供が日本から帰ってきて、 自分中心の生活から家族中心の生活に変わって なんかとまどいを隠せない状態が続いたんだけど ...

記事を読む

なかなかよかった前回のタームの成績!NZでITコース楽しんでます。

2022/10/27 WEB DEVELOPMENT コース

今日最後の結果が帰ってきて、前回のタームの成績が全部返ってきました~。 ニュージーランドのDipoloma5のITコースは全部で4ター...

記事を読む

ニュージーランド、ボッチ生活終了。

2022/10/23 未分類

という事で6週間嫁と子供達が日本に帰ってたんだけど 先週の水曜日、ニュージーランドに帰って来ました~。 長いようで短かっ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 0.25basis point、金利上げるペース下げてきたけど今後は?
  • 今年は習慣づくりでがんばります!
  • 今朝の雨はひどくなかった感じがした、オークランド。
  • オークランドの洪水被害はこれからが本番?
  • Udemyでワードプレス特訓中!

最近のコメント

  • IELTSの勉強再開する予定! に 英語学習広場管理人 より

カテゴリー

  • Crypto.com
  • WEB DEVELOPMENT コース
  • イチゴ狩り
  • ショアハウス
  • ニュージーランド仕事
  • ニュージーランド観光
  • フラット生活
  • リンゴ狩り
  • 子育て
  • 家庭菜園
  • 家探し
  • 家賃
  • 引っ越し
  • 投資 
  • 未分類
  • 結果
  • 英語
  • 釣り

スポンサーリンク




Count per Day

  • 60105総閲覧数:
  • 78今日の閲覧数:
  • 37757総訪問者数:
  • 48今日の訪問者数:

アーカイブ

  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (10)
  • 2022年12月 (6)
  • 2022年11月 (8)
  • 2022年10月 (9)
  • 2022年9月 (9)
  • 2022年8月 (5)
  • 2022年7月 (5)
  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (3)
  • 2022年4月 (4)
  • 2022年3月 (5)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (6)
  • 2021年12月 (4)
  • 2021年11月 (7)
  • 2021年10月 (7)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (6)
  • 2021年7月 (8)
  • 2021年6月 (8)
  • 2021年5月 (8)
  • 2021年4月 (9)
  • 2021年3月 (15)
  • 2021年2月 (17)
  • 2021年1月 (20)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (10)
  • 2020年10月 (11)
  • 2020年9月 (16)
  • 2020年8月 (18)
  • 2020年7月 (22)
  • 2020年6月 (26)
  • 2020年5月 (30)
  • 2020年4月 (22)
  • 2020年3月 (17)
  • 2020年2月 (20)
  • 2020年1月 (27)
  • 2019年12月 (17)
  • 2019年11月 (14)
  • 2019年10月 (17)
  • 2019年9月 (18)
  • 2019年8月 (24)
  • 2019年7月 (12)
  • 2019年6月 (22)
  • 2019年5月 (21)
  • 2019年4月 (9)
  • 2019年3月 (6)
  • 2019年2月 (10)
  • 2019年1月 (26)
  • 2018年12月 (21)
  • 2018年11月 (23)
  • 2018年10月 (25)
  • 2018年9月 (17)
  • 2018年8月 (11)
  • 2018年7月 (13)
  • 2018年6月 (8)

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

© 2018 ニュージーランド永住生活 .