結局、音読とPROGATE。

今年から学生に戻って

1からITのキャリアを目指してるんだけど

そういう事もあって余裕ができた時間をフルに使っていろんな事をやろうとは思ってたんだけど結局やってるのは

  • 英語の音読
  • プログラミングはProgate

です。

やっぱりホームページ作りながらwordpressのPHPの勉強しようと思ったり、YOUTUBEビデオ作る練習したり、英語でも本格的にIELTSの勉強しようと思ってたけど

プロゲートで前回の学校でやってた復習のパイソンやるだけで精一杯、、残念。

なかなかプログラミングもハードですな~。

でも、昨日ニュージーランドでプログラマーとして働いてる友達と電話してたら

そんなんパイソンが簡単に習得できたらパイソンのエンジニアが高額な収入もらってないですよ~。難しいから意味あるんですよ~って言われて。

その通りだよねって、なんでもそんなに甘くないし、甘くないからこそやる意味があるみたいな。

とりあえず続けるしかないかな~って思ってます。

コスパはいい

本当は7000ドルのITコースを政府のコロナ支援の取り組みで無料で受講できてる事もあって、お金の面では当時予想してた予算より大幅に得してる感じで、

ニュージーランドは学位をLEVELで判断するんだけど今行ってるLEVEL5のITコースは

日本では準学士号で短大レベルかな?って思っててなんせ日本の学位はあっても言葉の壁のせいでニュージーランドではあんまり通用しない学位だからニュージーランドの学位あればあるほどアピール力も高くなると思うからそういう意味でもコスパいいし、

それにプロゲート月1000円程度だし、

練習にもいい感じ。

なんで今度夏休みがあるんだけど、

その時は日本のオンラインのコース10万円ぐらいかな?とりたいな~って思ってて

マネタライズがうまくいってる分。

勉強計画考えるのも面白いな~って感じられる余裕もあって、

ちょっと楽しみだな~。

ニュージーランドでIT就職企画もリベンジだし、

ダメ元。

なかなかおもしろい人生だな~って感じれてます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする