来週にせまったNZ中央銀行のオフィシャルキャッシュレートの決定、
ニュージーランドは政策金利の事をオフィシャルキャッシュレートって言うんだけど、微妙に金利の誘導が日本とは違うのかな?詳しい事はあんまり知りません。
その決定の前にニュージーランドは金利上げるな~って言う叫びが聞こえてます。
まー、金利上げられたらそのまま銀行はモーゲッジ上げるし、ニュージーランドの会社は銀行から借りたら返す時に金利が高くて返すお金が高くなって、借り渋りが従業員への設備投資に回らなくて
失業までいっちゃうのかな?
そんな引き締めで金利を上げてるのにかかわらず
Rentが上がってるって話で、普通金融引き締めしたらモーゲッジが上がるから購買力が落ちて家の価格が落ちて、住宅マーケットが弱くなるって話なんだけど、なんか家の価格が高すぎてそれのモーゲッジが上がって、大家さんがレントあげるのか?移民がまだいっぱい入ってくるからとかなんやらで、
いろいろ問題にもなってきて、移民の数も減らすらしいね。
いろいろ、病院とか公共機関とか圧迫されてきてるからとかなんとかだけど、
経済学的にも、人が増えて家買ってローン組むと信用創造のメカニズムで銀行は例えば10%を中央銀行に貯金すれば後の90%は貸し出しにまわしていいというルールがあって、人がローン組めば組むほどマネーが増えて、景気が良くなるっていう仕組みがあるんだけど、弊害はインフレになるって事で、
今のニュージーランドみたいに人が増えるとインフレになって、それを抑制するために政策金利を上げて、経済圧迫するみたいな構図になってるのかな?🙄
なんせ当分は、移民抑制と金融引き締めが来そうで、そんで一番得するのは長期貯金してる人だけかな?政策金利が増えるイコール、貯金してる金利も増えるからね~。
まー、人によっては微々たるものですが、どっちにしろ株とかみたいに数倍になるわけではないしな~。
そんでもって、日本なんか政策金利まだ1%いってないんじゃないの?NZドルも93ドルになったけど
色々見てるともっとNZドル上がりそうだな~。
そろそろFXで為替トレードしようかな?って思ってきたけど、日本も今後金利上げるのか上げないのかどっちなんだい?見たいな感じで、今年も中央銀行に振り回されそうやね~。