ニュージーランドの育児支援がすごい!

日本で子供を育てた事がないので解らないけど
ニュージーランドの育児支援はすごいと思う。
出産前のミッドワイフにもかなり手厚い支援で助けてもらったし
最後には、コンドーム2年分ぐらい薬局で貰える手続きまでしてくれて
ビックリしてたんだけど、
プランケットナースに代わってもすごいな~って関心させられる。

まずどんな事でも無料で相談できるPULANKET LINEがあってどんな事でも

相談可能なんだけど、

そこでもし病院行った方がいいって言われて病院行ったとしても

全部無料!

もうすでに2回ぐらい行ってる。

ニュージーランド政府もいろいろな育児のセミナーを開催してて例えば

自分というか旦那さんがぜんぜん育児に参加しないって言ったら

それについてのセミナーをプランケットナースが斡旋したり

もっとDEEPなものだと母乳がでなくて困ってるんだったらそれに対しての

セミナーとかもあって、まさしく国で子供を育てるっていうのが充実してるな~って感じる。

自分も嫁がプランケットナースに旦那が育児の手伝いしないって言ってそのセミナーにあやうく参加させられかけた。

なので仕事して疲れて帰って来ても育児の手伝いやらなければいけない。

無料フード

最近嫁にプランケットナースから無料のフードいるか?ってテキストが入ってて

子供の離乳食とか簡単な保存食品かなにかだと思ってたんだけど

持ってきて貰うとこんなに豪華、

一個食べてみたんだけど

普通においしかった。

これには嫁も感激!

何かプランケットナース経由で教会が育児してる母親を支援するためにこういうサービスを無償で行っているらしい。

本当にニュージーランド社会はマチュアー(成熟してる)な~って思う。

これだけサービス受けられるんだったらなんか恩返ししないとっていう気になった。

なので教会に寄付とかしていこうかな?って思ってる。

こういう風な人と人の繋がりってすごく大事だと気がする付かされる。

経済学を語るうえで宗教はかかすことのできない存在だけど、

経済学というのは人を豊かで幸せにする学問だから、基本的にはこういう人と人とのかかわり合いだな~って改めて感心させられた。

それにしても子供はかわいい~。




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする